会員への
お知らせ

講習会案内 Guidance

ボイラー・圧力容器定期自主検査技術講習会

事業者は、労働安全衛生法の定めに基づき、ボイラー又は第一種圧力容器については 1月以内ごとに定期に定められた項目について自主検査を行い、その結果を記録し 保存しなければなりません。この自主検査が適切に行われるよう、「ボイラー定期自主 検査指針」及び「第一種圧力容器定期自主検査基準」が示されています。 本講習会は、適切・有効な自主検査が行われるよう、指針及び基準の「解説書」により行う 技術講習会です。

お知らせ(新型コロナウイルス感染防止対策等)

東京支部では、受講者の皆様その他の関係者への感染を極力回避するため、 講習会の定員を減らし、空調設備及び窓開けなどの換気を行う等の、 感染防止対策をした上で、講習会を開催しております。発熱時には受講を 控えていただくほか、受講時には極力マスクを着用していただくなどのご協力をお願いします。

         

開催日程(1日間の講習です)

令和5年度

令和5年度は1月31日に開催予定です。3か月前から受付けを開始します。

令和5年度東京支部各種講習会一覧表[PDF]

時間・場所

講習時間 9:00〜16:30
開催場所 JBAビル (港区新橋5-3-1)
当支部事務室と同じ建物です。(JBAビル内は全面禁煙です。)
TEL 03-5425-7770

JBAビル(日本ボイラ協会 東京支部)へのアクセス

講習科目

ボイラー及び第一種圧力容器の定期自主検査指針(基準)の解説 本講習の修了者には 修了証を交付します

受講料

受講料(教材費(テキスト代)込・15,400円(本体14,000円+税)

予約申込み

予約申込みフォームはこちら(準備中) 予約申込書ダウンロード[PDF](準備中)

受講申込み

受講申込みフォームはこちら(準備中) 受講申込書ダウンロード[PDF](準備中)

※PDFファイルを閲覧するには、Adobeリーダー(無償)が必要となります。

Adobeリーダーダウンロード